【ホットクック】豚汁のレシピ|手動コースで事前に炒める本格手順

【ホットクック】豚汁のレシピ|手動コースで事前に炒める本格手順
※アフィリエイト広告を利用しています。
にほんブログ村 料理ブログへ PVアクセスランキング にほんブログ村

【メルカリShop】

【メルカリShop】

ホットクックを使って作る、豚汁のレシピの紹介です。

ホットクックの自動調理のメニューにも豚汁はあるのですが、こちらは事前に炒めることはありません。

「やっぱり豚汁は、具材をしっかり炒めてから煮込みたい。」という人のために、ホットクックで事前に炒める、本格的な豚汁のレシピにしました。

事前にごま油で炒めるので、コクがあっておいしい豚汁が出来上がります。

少し手がかかっても、本格的な豚汁を作りたい人におすすめのレシピです。

豚汁は、根菜を沢山使うので、下ごしらえが大変です。

そのため、翌日もおいしく食べられるよう、9人分のレシピにしてあります。

残った豚汁は、冷凍保存できますよ。

※こんにゃくは冷凍すると固くなるので、冷凍する場合はこんにゃくは使わないようにしましょう。

目次

【ホットクック】豚汁の材料

材料3人分6人分9人分
長ネギ 1/3本 2/3本1本
ごぼう 1/6本 1/3本1/2本
玉ねぎ 1/6個 1/3個1/2個
大根30g(輪切り0.5cmくらい)60g(輪切り1cmくらい)90g(輪切り1.5cmくらい)
こんにゃく 1/6個(40g )1/3個(80g)1/2個(120g)
にんじん 1/8本 (40g )1/4本(80g)1/3本(120g)
里芋 小1個 小2個小3個
豚バラ肉(薄切り)70g140g210g
味噌 30g(大さじ2杯) 60g(大さじ4杯)90g (大さじ6杯)
だし汁400ml800ml1.2L(1,200ml)

野菜は根菜をベースに、好きなものを使って大丈夫です。

【ホットクック】豚汁の作り方

自動・手動調理時間まぜ技ユニット蒸し板・トレイ予約レシピダウンロード
手動15分
(実際は33分)
不要不可不要
  • お鍋にごま油を入れます。
  • お鍋に、下ごしらえをした野菜を全て入れ、豚肉をのせます。
  • 手動で作る→炒める→5分→スタート
  • 5分間調理します。(炒める温度になるまで約10分かかるので、合計で約15分です。)
  • お鍋に水を入れ、だしパックを入れます。
  • 手動で作る→スープを作る→まぜない→5分→スタート
  • 5分間調理します。(沸騰まで約8分かかるので、合計で約13分です。)
  • だしパックを取り出し、味噌を入れます。
  • 手動で作る→スープを作る→まぜる→5分→スタート
  • 5分間調理します。
  • よく混ぜて、お椀によそいます。

【ホットクック】豚汁の料理の手順

【ホットクック】豚汁の料理の手順

野菜の下ごしらえをします。

野菜下ごしらえ
長ネギ斜めに切る
ごぼう皮をむき、細く切り、水にさらす
玉ねぎ皮をむき、薄切りにする
大根皮をむき、いちょう切りにする。
こんにゃく一口大に切る
にんじん皮をむき、いちょう切りにする。
里芋皮をむき、一口大に切り、水にさらす
【ホットクック】豚汁の料理の手順

お鍋にごま油を入れます。

【ホットクック】豚汁の料理の手順

お鍋に、下ごしらえをした野菜を全て入れます。

【ホットクック】豚汁の料理の手順

野菜の上に、豚肉をのせます。

【ホットクック】豚汁の料理の手順

手動で5分間炒めます。

【ホットクック】豚汁の料理の手順

出来上がりです。

【ホットクック】豚汁の料理の手順

出来上がりはこんな感じです。

野菜にも肉にも、しっかり油が回っています。

【ホットクック】豚汁の料理の手順

お鍋に水を入れ、だしパックを入れます。

【ホットクック】豚汁の料理の手順

混ぜずに、5分間スープを作ります。

【ホットクック】豚汁の料理の手順

出来上がりです。

【ホットクック】豚汁の料理の手順

出来上がりはこんな感じです。

【ホットクック】豚汁の料理の手順

だしパックを取り出し、味噌を入れます。

味噌はそのまま入れて大丈夫です。混ぜながら煮込むと味噌は溶けます。

【ホットクック】豚汁の料理の手順

混ぜながら、5分間スープを作ります。

【ホットクック】豚汁の料理の手順

出来上がりです。

【ホットクック】豚汁の料理の手順

出来上がりはこんな感じです。

よく混ぜて、お椀によそいます。

【ホットクック】豚汁の感想

【ホットクック】豚汁の感想

今回の料理の評価は下記の通りです。

(★が多い方が評価が高くなります。)

分類評価
総合評価★★★★☆
★★★★★
見た目★★★★★
難易度★★★☆☆
ホットクックお勧め度★★★★☆

おいしい豚汁ができました。

事前に炒めているので、とてもコクのある豚汁です。

肉も野菜も柔らかく煮えていて、とてもおいしいです。

味も見た目も問題ないのですが、手動で何度か途中で作業が入るので、ほったらかしにはできません。

火加減を気にしたりかき混ぜる必要はないので、キッチンから離れることはできますが、何度かキッチンに行く必要があります。

もともと手のかかる豚汁を少しでも楽に作ることができるようになるので、豚汁も、ホットクックで作るのがおすすめです。

【ホットクック】豚汁のレシピのまとめ

豚汁もホットクックでおいしくできます。

ほったらかしにしたい場合は、全ての材料を入れて、自動調理で作ることもできます。

少し手間がかかっても、おいしく作りたい場合は、手動で作る必要があります。

時間が無い時は自動コース、少し手間をかけて本格的に作りたい場合は手動が良いのではないかと思います。

是非、お試しください。

↓↓↓ホットクック本体の詳細を知りたい方は、下記を参照してください。↓↓↓

↓↓↓合わせて読みたいホットクックのレシピ本です。↓↓↓

↓↓↓時短料理に関する考え方を知りたい人におすすめです。↓↓↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ワーキングマザーとして、仕事・家事・育児に奮闘7年目。
主婦として、簡単でおいしくて太りにくい料理を日々研究しています。
ホットクックの魅力にはまり、ホットクックで作れるレシピを考案中。

目次