【ホットクック】かぼちゃの煮物のレシピ

【ホットクック】かぼちゃの煮物のレシピ
※アフィリエイト広告を利用しています。
にほんブログ村 料理ブログへ PVアクセスランキング にほんブログ村

【メルカリShop】

【メルカリShop】

ホットクックを使って作る、かぼちゃのレシピの紹介です。

ホットクックを買うとついてくるメニュー集には、無水で作るかぼちゃの煮物のレシピが載っていますが、どうも、子供の口には合わないことがあるようです。

子供でも喜んで食べられるような、水分たっぷりで甘いかぼちゃの煮物を作ろうと、このレシピにたどり着きました。

かぼちゃの煮物は時間の調整が難しく、調理時間が短いと固くなってしまい、長すぎると煮崩れてしまいます。

ホットクックで水を使ってかぼちゃの煮物を作る場合は、8分くらいが丁度よいようです。

煮崩れることもなく、甘くてしっとりとしたかぼちゃの煮物を作れるレシピができました。

目次

【ホットクック】かぼちゃの煮物|材料

材料3人分(一人2切れ)
かぼちゃ200g
砂糖大さじ2と1/2杯
醤油大さじ1/2杯
小さじ1/4杯
100ml

【ホットクック】かぼちゃの煮物|作り方

自動・手動調理時間まぜ技ユニット蒸し板・トレイ予約レシピダウンロード
手動8分不要不要不可不要
  • 内鍋に、水と調味料(砂糖・醤油・塩)を入れます。
  • かぼちゃの皮を下にして、重ならないように内鍋に入れます。
  • 手動で作る → 煮物を作る→まぜない→8分→ 調理を開始する → スタート
  • 8分間調理します。(沸騰まで約10分かかるので、合計で約18分です。)
  • 崩れないように気を付けながら、そっとお皿に盛りつけます。

【ホットクック】かぼちゃの煮物|料理の手順

【ホットクック】かぼちゃの煮物|料理の手順

かぼちゃの皮を下にして、重ならないように内鍋に入れます。

【ホットクック】かぼちゃの煮物|料理の手順

内鍋に、水と調味料(砂糖・醤油・塩)を入れます。

【ホットクック】かぼちゃの煮物|料理の手順

8分間調理します。

【ホットクック】かぼちゃの煮物|料理の手順

出来上がりです。

【ホットクック】かぼちゃの煮物|料理の手順

出来上がりはこんな感じです。

しっかりと煮込めていますが、煮崩れていません。

スプーンで取り出すと煮崩れることなくお皿に盛ることができます。

ホットクックに入れたままにしておくと、どんどん煮崩れてきてしまいますので、調理が終わったら、すぐに取り出し、そっとお皿に盛りつけます。

【ホットクック】かぼちゃの煮物|感想

【ホットクック】かぼちゃの煮物|感想

今回の料理の評価は下記の通りです。

(★が多い方が評価が高くなります。)

分類評価
総合評価★★★★☆
★★★★☆
見た目★★★★☆
難易度★★★★☆
ホットクックお勧め度★★★★☆

甘くて柔らかいかぼちゃの煮つけができました。

先に無水のレシピでも作ってみたのですが、子供が気に入らなかったようなので、今回は手動コースで作ってみました。

かぼちゃの煮つけは煮込み時間が難しく、8分以上煮込むと煮崩れてしまいます。

調理後はすぐに取り出さないとどんどん煮崩れてしまいますので、調理完了後はすぐに蓋を開け、内鍋からそっと取り出す必要があります。

甘くて水分がたっぷりのため、子供はこのレシピが気に入ったようです。

実は、このレシピにたどり着くまで、5回くらい失敗を繰り返しました。

最初はホットクックのメニュー集通りに作ったところ、子供が全く気に入りませんでした。

何とかいつものかぼちゃの煮物を作ろうと、水を入れるレシピで自動コースで作ったところ、悲惨なくらいに煮崩れました。

それから手動コースで何度か試し、10分だと少し煮崩れますが、8分ならちょうどよく煮込めることがわかりました。

そんなに苦労してホットクックで作らなくても、お鍋で普通に作ればいいのでは?と思うかもしれませんが、手動コースで8分だと上手く作れることが分かったので、個人的にはかぼちゃの煮物もホットクックで作るのはお勧めしたいと思います。

【ホットクック】かぼちゃの煮物|まとめ

おいしいかぼちゃの煮つけが簡単にできます。

ただ、お鍋手作ってもそれほど手間のかかる料理ではないので、料理が楽になるという程ではありませんでした。

手動コースで作り、調理完了後、すぐに取り出す必要があるので、放ったらかしにもできません。

味はおいしいですが、特にこだわりが無ければ、ホットクックでも鍋でもどちらでも好きな方で作ればいいと思えるレシピです。

↓↓↓ホットクック本体の詳細を知りたい方は、下記を参照してください。↓↓↓

↓↓↓合わせて読みたいホットクックのレシピ本です。↓↓↓

↓↓↓時短料理に関する考え方を知りたい人におすすめです。↓↓↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ワーキングマザーとして、仕事・家事・育児に奮闘7年目。
主婦として、簡単でおいしくて太りにくい料理を日々研究しています。
ホットクックの魅力にはまり、ホットクックで作れるレシピを考案中。

目次