メンチカツのレシピの紹介です。
メンチカツは、上手に揚げるのが難しい料理だと思います。
何気なくメンチカツを作って揚げてみると、途中で衣が割れて崩れてしまったり、衣が焦げてしまうので、慌てて取り出したら中身が生焼けだったり。
初めてメンチカツを作った時は、あまりの出来の悪さに、ガッカリすることがあるかもしれません。
メンチカツが崩れるのを防ぐためには、衣をしっかりとつける必要があります。
また、焦げずにしっかりと中まで火を通すには、二度揚げするのが確実です。
ポイントを抑えて作れば、失敗しないメンチカツを作ることができます。
メンチカツ|材料
材料 | 3人分(6個) |
---|---|
玉ねぎ(みじん切り) | 1/2個 |
牛ひき肉 | 300g |
塩 | 小さじ1/2杯 |
卵 | 1個 |
パン粉 | 1/2カップ |
小麦粉(衣用) | 適量 |
卵(衣用) | 適量 |
パン粉(衣用) | 適量 |
揚げ油 | 適量 |
メンチカツ|作り方
- 玉ねぎをみじん切りにして、フライパンに油を入れて、透き通るまで炒めます。
- 透き通ったら、玉ねぎをお皿に取り出し、冷蔵庫で冷やします。
- ひき肉に塩を入れ、よく混ぜます。
- ボウルに玉ねぎ・卵・パン粉を入れ、全体が均一になるまで、よく混ぜます。
- ナイフで、メンチカツを作る個数分に、切れ目を入れます。
- メンチカツを手で丸め、両手でキャッチボールをするように軽く投げて中の空気を抜き、小判形に丸めて薄く形を整えます。
- メンチカツの形を作ったら、ラップをかけて、冷蔵庫で30分くらい休ませます。
- 肉だねに小麦粉をつけます。
- 小麦粉を軽くはたき落とし、溶き卵を付け、パン粉をつけます。
- すべてのパン粉をつけ終わったら、ラップをして、15分ほど冷蔵庫で休ませます。
- 揚げ油を170度に加熱します。
- メンチカツを、2つずつ揚げ油の中に入れ、3分間揚げます。外側が固くなるまでは裏返さず、外側が硬くなって、崩れにくくなったら裏返します。
- 3分間たったら、バットにメンチカツを入れます。
- 続いて、次のメンチカツも揚げていきます。
- 全部のメンチカツを揚げ終わったら、最初に揚げたメンチカツから順番に、2個ずつ3分ずつ揚げていきます。
- 3分間、油で揚げたら、バットに取り出します。
- 油が切れたら、お皿に盛り付けます。
メンチカツ|料理の手順

玉ねぎをみじん切りにして、フライパンに油を入れて、透き通るまで炒めます。
透き通ったら、玉ねぎをお皿に取り出し、冷蔵庫で冷やします。

ひき肉に塩を入れ、よく混ぜます。

ボウルに玉ねぎ・卵・パン粉を入れます。

全体が均一になるまで、よく混ぜます。

ナイフで、メンチカツを作る個数分に、切れ目を入れます。

メンチカツを手で丸め、両手でキャッチボールをするように軽く投げて中の空気を抜き、小判形に丸めて薄く形を整えます。
メンチカツの形を作ったら、ラップをかけて、冷蔵庫で30分くらい休ませます。
こうすることで、肉だねが固まり、あとから衣をつけるのが楽になります。

肉だねに小麦粉をつけます。
この時、隙間無く小麦粉をつけることがポイントです。
隙間があると、揚げている時に、そこから中身が出て、崩れてしまいます。

小麦粉を軽くはたき落とし、溶き卵を付けます。

パン粉をつけます。
パン粉は少し押し付けるように、隙間なくつけるのがポイントです。
すべてのパン粉をつけ終わったら、ラップをして、15分ほど冷蔵庫で休ませます。
こうすることで、肉だねと衣がくっつき、はがれにくくなります。

揚げ油を170度に加熱します。

メンチカツを、2つずつ揚げ油の中に入れ、3分間揚げます。
外側が固くなるまでは裏返さず、外側が硬くなって、崩れにくくなったら裏返します。

3分間たったら、バットにメンチカツを入れます。
続いて、次のメンチカツも揚げていきます。

全部のメンチカツを揚げ終わったら、最初に揚げたメンチカツから順番に、2個ずつ3分ずつ揚げていきます。

3分間、油で揚げたら、バットに取り出します。
出来上がりです。
メンチカツが崩れることもなく、生焼けでもない状態で、上手に揚げることができました。
油が切れたら、お皿に盛り付けます。
メンチカツのレシピ|まとめ

メンチカツは揚げるのが少し難しいですが、ポイントを押さえながら作れば、焦げずに揚げることができます。
ポイントは4点です。
- 衣をつける前に小判形に丸めた肉ダネを冷やすこと
- 小麦粉は隙間なくたっぷりとつけること
- 衣までつけたらもう一度冷蔵庫で冷やすこと
- 2度揚げすること
私は、初めてメンチカツを作った時、揚げている途中で中身が出てしまい、衣が焦げて悲惨な状態になりました。
この4つのポイントを注意しながら作ったところ、焦げることもなく、崩れることもなく、生焼けでもないメンチカツを作ることができました。
最初は少し難しいかもしれませんが、是非、試してみてください。